シミケア
シミの悩みを解決したい!
痛みのないシミケア始めませんか?
当サロンのピグメンテーションデトックスIIという機器を使用したシミケアは、痛みが無く陥没などの心配のないお肌に優しいトリートメント。
LFスキンブラッシャーでシミの形に沿って、特殊な低周波の刺激を与えてなぞっていくだけで、メラニンタンパクを少し凝固しアカ化させます。
繰り返すことにより ターンオーバーがスムーズに活動。シミが薄くなりお肌にハリ・潤いが増します。
施術した箇所は垢化し、直後にほくろのように茶色〜黒く反応します。
早くて 2 ~ 3 日、長くて1 週間前後でアカのようにポロポロ剥がれ落ちていきます。
※お手入れの結果には、個人差があります。
※1回でシミは取り切れません。
※新しく出来た薄いシミは1回で効果を感じることもありますが、平均で3回から6回を目安に施術を行って行きます。大きくて濃いシミはさらに回数を重ねることになります。
安全なシミケア Pigmentationトリートメントとは
低周波の電流(安全性の高い50℃に満たない程度の熱)で表皮層の上層のみを刺激するので安全かつ効果的です。
今までフォトフェイシャルでも難しいとされてきたシミもピンポイントでケアできるので結果が出やすいのが特徴です。
わずか2mmのペン先から低周波を出し、シミの表面にクルクルと描くように刺激をあてていくことにより、表面にメラニンが集まってすぐに反応し、濃い色となって浮き上がってきます。それが垢化して1週間ほどで表面の部分が剥がれ落ちる仕組みです。
肌の奥の基底細胞に低周波をクルクルとした後にトントンとペン先で刺激を与えることにより、新しいシミではない肌が生まれ、それがターンオーバーとともに表面に推し上がってきて、新しいシミではないお肌が生まれます。
それが、ターンオーバーとともに表面に上がってきて、低周波を当てるごとにまた表面が垢となって剥がれ落ちていき、この繰り返しで新しい肌が表面に出て来たらシミが排出されたことになります。
シミの箇所は、茶色から黒のようなホクロに似た色にすぐに反応して薄くなるシミがわかりやすいのも特徴です。
安全設計の危機ですので、ダウンタイムはほとんどなし。絆創膏を貼る必要もありません。
施術後、すぐにお化粧やコンシーラーOK!日光に当たることも大丈夫です。
シミができた時期や深さ、普段のお手入れによってシミが取れるまでには個人差があります。
メラニンにのみ反応するので、肝斑や真皮層まで達しているシミ、ニキビ跡やアトピー性皮膚炎、虫刺され、ムダ毛処理後の炎症、火傷、レーザー治療のダメージによるもの、色素沈着、真皮メラノサイトーシス(ADM)には効果を発揮できません。
表層に存在する一般的なシミ(老人性色素斑)、そばかす、肝斑や真皮メラノサイトーシスの上にできたシミ、日焼けあとにできやすい色素沈着(光線性花弁状色素斑)、脂漏性角化症(盛り上がりのある色素斑)に対してのアプローチが可能です。
シミのお手入れの種類と特徴
シミの改善には、クリニックによるレーザー照射、化粧品によるシミケアなどが一般的ですが、それぞれの特徴とピグメンテーションデトックスⅡによるシミケアの違いを比較してみましょう。
【当サロンのピグメンテーションデトックスIIを使用したシミケアの特徴】
・メリット
お顔全体のお手入れをしながら、痛みなくピンポイント にシミケアが出来る。
エステではお顔全体のお手入れでシミを薄くするのが 大半だが、シミをピンポイントに綺麗に出来る。 ピンポイントのお手入れだが、レーザーと違いお手入れ 当日からお化粧や入浴可能。絆創膏を貼る必要もない。
時期を選ばず、お手入れ可能。
・デメリット
3回~6回のお手入れが必要。
・お肌への刺激:弱い
【レーザーによるシミ除去の特徴】
強い電流や光(500 度~ 800 度位)で刺激。
・メリット
良い医師に巡り合えば、1ヶ月程で シミが綺麗になる。
・デメリット
レーザーなどの強い電気は角質から基底層まですべてを破壊する可能性があります。
・お肌への負担:強い
【化粧品によるシミケアの特徴】
・メリット
肌全体のトーンを明るくなり、 お顔全体が綺麗になる。
・デメリット
大半の化粧品はターンオーバーを 高めるものばかりで、 シミピンポイントへの効果が薄く、 時間がかかる上に 濃いシミは残ることが多い。
・お肌への刺激:優しい
来店ペース・来店期間について
月に1回、またはフェイシャルを含めた2回の来店ペースを推奨しています。
ピグメンテーションデトックスの機器を用いて同じ箇所の施術は1ヶ月に1度となりますが、違う箇所の施術、またはシミケアの間に1度ノーマルフェイシャルを入れていただくとより結果効果を実感していただけます。
(来店例1)
・3週目 ピグメンテーションデトックス(左半顔)+フェイシャル
(来店例2)
・1週目 ピグメンテーションデトックス+フェイシャル
生まれ持った肌質や、生活習慣、ホームケア方法は人それぞれ。そのため結果の出方には個人差がございます。 当サロンではお客様一人ひとりに十分にカウンセリングの時間をとらせていただきよりお客様にとって1番早く結果 のでる方法とホームケアの化粧品についてもアドバイスをさせていただいております。
施術による注意事項
お肌状況により当日~2日赤み、かゆみを伴う方もいらっしゃいます。施術直後は数日間、施術箇所が茶色〜黒のホクロ状に変化します。
シミケアは低周波を用いてピンポイントでシミ代謝を促進させていくものになります。 施術直後から施術箇所が茶色〜黒色のホクロ状に変化し、数日間(平均4〜5日程度)かけて垢化した状態から洗顔などしている中で自然と剥がれ落ちていきます。お肌が過敏に反応してしまう方や代謝の衰えてしまっている方は多少のかゆみを感じやすくなります。 2日以上かゆみや赤みが引かない場合はすぐにサロンまでご連絡ください。
施術箇所をこすったり無理に剥がしたりしないでください。
施術後は傷になっているわけではないので当日からのお化粧なども可能ですが、無理に剥がすと肌の負担になって しまう可能性もありますので自然に垢として剥がれるまでは摩擦などお控えください。
シミケアの後は長時間湯舟に浸かることや飲酒はお控えください。
シミケアはピンポイントでシミ代謝を促進させていくものになります。 そのため、さらに代謝を上げる要因が発生すると赤みやかゆみが伴う可能性がございます。 施術より48時間経過し、赤みやかゆみなどの症状がなかった場合は飲酒や湯舟に浸かっていただくことも可能です。
妊娠中・生理中の方へは中断させていただく可能性もございます。
妊娠中はホルモンバランスが乱れ、シミケアでの結果が実感していただけにくくなります。そのため出産後整理の開 始と授乳終了後の再開を推奨させていただいております。 また、生理中もホルモンバランスが乱れお肌が過敏に感じてしまう可能性もあるため1度事前にご相談ください。
お薬を継続的に服用している方や、当日の服用の際は施術をお断りさせていただく場合もございます。
光線過敏症の副作用がある抗不安薬や経口抗真菌薬、血圧降下薬、抗生物質、解熱消炎鎮痛剤、ステロイド系(飲み薬、塗り薬)を服用中の方は基本的にシミケアの施術をお断りさせていただきますことをご了承ください。
不安な方はサロンまで、お問い合わせいただくか、もしくはかかりつけの医師へご相談ください。
新型コロナウィルス ワクチン接種につきまして
新型コロナウィルスのワクチン接種当日または前後の日程は避けてご予約いただけますようお願いいたします。
金の糸を過去に施術したことがある方への施術はお断りさせていただきます
低周波を用いた施術になりますので、お断りさせていただきます。
※ご予約に関しまして
DM、メール、LINE公式アカウントのお問い合わせからもご予約いただけます。
サロン専用の予約システムまたはホットペッパービューティーよりご予約可能となります。
予約システムおよびホットペッパービューティーではシミケア導入キャンペーンの数量限定発売の回数券の販売は行っておりません。ご希望の方は、お手数ですがお手数ですが、備考欄等でお知らせください。
DM、メールまたはLINE公式アカウントからのご予約の際
③ご希望のコース
④候補の日時を第3希望までお知らせください。
⑤回数券をご購入希望の方はお知らせください。
【お得な回数券 シミケア機導入キャンペーン(ご好評につき継続中)】
32%OFF(¥15,900お得!)
35%OFF(¥19,800お得!)
40%OFF (¥33,000お得!)
・シミケア プレミアム3回
通常価格115,500 円→77,000円(税込)
約33%OFF( ¥38,500お得!)
施術間隔が長く開いてしまうと効果を実感しにくくなってしまうため、回数券の有効期限は6ヶ月とさせて頂きます。
※回数券は初回、再来割引、キャンペーン割引は適用対象外とさせていただきます。
【ご予約いただくお客様へ】
こちらを必ずご一読いただけますようお願いいたします。